
高本敦基展「見ているけれど、見えてない光景」(仮)(beyond2020 認証番号 b018000676)
立体から平面作品まで幅広い表現形態の現代美術作家・高本敦基の展覧会を企画します。高本はこれまで「日常」「身近な」という言葉を使用してきました。この展示ではそれらの言葉をより深堀りしていきます。我々は日々、何を見ているのか、また見ていないのかを作家の視点で提示します。高本敦基は数少ない県内在住の現代美術作家の1人であり、作品の中には、県北をはじめ県内の風景、要素が散りばめられています。この地域での親和性、受容度は高いと思われます。また、アートを通してメッセージを作品に込めています。真庭市の人口の数の洗濯バサミを使用した作品は、洗濯バサミ1個が真庭市に住んでいる人ひとりです。同じ数でひとつの作品を作りあげる。人口減少の真庭市へ自分自身への問いかけにもなります。
| 開催日 |
2020年12月6日〜2020年12月22日 |
| 会場 |
勝山文化往来館ひしお(岡山県真庭市勝山162-3) |
| 参加費 |
無料 |
| 参加予定人数 |
500~1000 |
| イベント・プロジェクト数 |
1 |
| 関連サイトURL |
http://hishioarts.com/ |
| 主催団体名 |
特定非営利活動法人 勝山・町並み委員会 |
| 団体サイトURL |
http://hishioarts.com/ |
| TEL |
0867-44-5880 |
| MAIL |
info@hishioarts.com |