
古代の文具「陶硯」について知ってみよう!作ってみよう!(beyond2020 認証番号 b018000776)
(講座)石の硯より昔にあった須恵器の硯について、奈良文化財研究所・神野恵さんからリモートでお話をお聞きし、硯についての理解を深めていただきたいと思います。 参加費:無料 (ワークショップ)獣脚円面硯というタイプの丸い硯を作ります。あらかじめ用意したシンプルタイプの脚に手を加え、硯面に脚を付けて、オリジナルの硯に仕上げます。大人から小さな子供さんまで楽しんでいただけると思います。 体験料:1,200円| 開催日 | 2020年12月12日〜2020年12月20日 |
|---|---|
| 会場 | 寒風陶芸会館 等(岡山県瀬戸内市牛窓町長浜5092) |
| 参加費 | 有料(参加費は団体にお問合せください) |
| 参加予定人数 | – |
| イベント・プロジェクト数 | 2 |
| 関連サイトURL | https://www.sabukaze.com/ |
| 主催団体名 | 公益財団法人 寒風陶芸の里 |
| 団体サイトURL | https://www.sabukaze.com/ |
| TEL | 0869-34-5680 |
| info@sabukaze.com |
