
丸山古墳の主体部~石棺の中で眠る~(beyond2020 認証番号 b018000579)
備前市内にある国指定史跡の丸山古墳(4世紀後半の円墳で三十数面の鏡が出土している)の内部には、凝灰岩でできた石棺があります。この展示では、丸山古墳の石棺について紹介し、石棺の実寸大模型の中に入って、首長の気分をあじわう体験コーナーを設けます。| 開催日 | 2019年11月1日〜2019年12月28日 AM9:00~PM4:30 |
|---|---|
| 会場 | 備前市埋蔵文化財管理センター(岡山県 備前市伊部974-3) |
| 参加費 | 無料 |
| 参加予定人数 | ~500 |
| イベント・プロジェクト数 | 2 |
| 関連サイトURL | http://bizenmaizou.ec-net.jp/wordpress/ |
| 主催団体名 | 備前市埋蔵文化財管理センター |
| 団体サイトURL | http://bizenmaizou.ec-net.jp/wordpress/ |
| TEL | 0869-92-4300 |
| bizen.maizou@lake.ocn.ne.jp |
